2024年3月1日のウワサのお客さまにてカレー屋さんのココイチに毎週通う“ココイチ通”のインド人美女が出演されます。
毎週ココイチに通うインド人美女と言えば、シニワさんというYOUTUBERのことと思われるので、紹介します。
ウワサのお客さま:ココイチ大好きインド美女 シワニさんの経歴など
- 名前:シワニさん
- 年齢:27歳(らしい)
- 出身:インド
- 仕事:ITエンジニア
- 話せる言語:ヒンディー語、英語、日本語
- その他:YOUTUBERで、TickTockerで、さらにInstagrammer
- いずれもテーマはインド人から見た日本文化やインドの文化・料理など。
- 彼氏のディロさんもよく登場されます。日本育ちのペルー人とのこと。
日本に来たきっかけは大学生の頃、インドを出たくて必死だったと本人が語っています。
特に日本に来たかったわけではなく、外国ならどこでも良かったとのこと。
もともと外国語を学ぶのが好きで、大学生の頃に韓国ドラマが流行っていたことから韓国語を勉強。
大学4年生の頃、2ヶ月ほど日本語を勉強。その後、来日して日本語をさらに10ヶ月勉強したそうです。
来日時は九州在住だったそうですが、今は東京のようです。
日本を選んだ理由は、当時の日本ではITエンジニアが不足していると聞いたから。
(大学でIT系の内容を学んでいた?…のかもしれません)
インドとIT人材について
現代のインドはIT人材が非常に豊富で、IT大国という側面があります。
背景にはインドが数学教育に強い、英語が国内で話されている、今でも根強く残る身分制度であるカースト制度がIT産業にはない、昼夜が逆の欧米企業と組んで24時間ビジネスを稼働できる、などの要素が挙げられると言われています。
それまでは日本に住みたい等、思ったことがなかったそうですが、徹底的に日本のことを調べたとのこと。
大学4年生から日本語の勉強をして、数か月後には来日しているというのだがらものすごいエネルギーの持ち主という印象を受けます。
しかも日本語が抜群に上手い。
シワニさんの話で少し興味深いエピソードい話があります。
それは、来日した当初、日本のマクドナルドでアルバイトをしていたのを親に内緒にしていたこと。
興味深いのがその理由。
インドでは「ITの勉強をした人がハンバーガーをつくるバイトなんかしたら見下されるから」ということ。
インドでは教育を受けた人材、受けてない人材の仕事の格差が大きいとのこと。
だから高い教育を受けたIT人材がハンバーガーをつくる、というのは親にも言えない事柄のようです。
本人も当時は恥ずかしさがあった、と語っています。
このためか、来日当初は企業の社長でさえ通勤に自転車や電車を使う事実に驚いたとのことです。
ちなみにシワニさんが日本語を勉強し始めた理由のひつつが「日本語が難しいから」とのこと。
「難しいから挑戦する」という発想に加えて、実際に日本に渡ってしまう度胸には脱帽です。
シワニさんの言語能力の高さは受けてきた教育レベルの質に加えて、チャレンジ精神の強さに支えられているようにも見えます。
で、ココイチのトピックで「ウワサのお客さま」に登場したスワニさんでしたが、意外にも「ココイチ歴」は短いそうです。
ウワサのお客さま:シワニさんの「ココイチ歴」は意外にも2~3年年
ココイチに週1で通うというシワニさん。
意外なことを語っています。日本に来て、初めて日本のカレーを2~3年前とのこと。
これを書てっているのが2023年なので、かなり最近ということになります。
それが今ではファンになって週1でココイチカレーを食べるとのこと。辛さはいつも「5辛」。
ココイチの「5辛」は、けっこう辛いです。
慣れていない人にとって「5辛」は口の中がちょっとヒリヒリする感じだと思います。
YOUTUBE動画の中には「15辛」を完食するものも。
「15辛」ってハッキリ言って「辛いうえに舌が痛くてしょうがない」という状態に陥るレベル。
日本人から見ると、辛い物に関してはシワニさんは「強者」のようです。
上記の動画の中ではカレーのことを話されていますが、シワニさんの故郷は「カレー」という食べ物自体がないとのこと。
国が広いので(インドの国の面積は日本の面積の9倍)地域によって食べるものも様々だそうです。
日本人が「インドのカレー」でイメージする「ナン」も家庭では食べることはなかったとのこと。
日本人に置き換えると、家庭料理ではスシってほとんど食べないのと同じようなイメージなのかな。
インドは日本のメディアで取り上げられることもあまりないので、シワニさんのトピックは海外に興味がある方には面白い内容です。
ウワサのお客さま:シワニさんのSNSの内容がユニーク
シワニさんのSNS全体で多いのは食べ物など、文化についての内容が数多くあります。
ちょっとしたことが外国人から見ると面白いようで、そういう話を聞くと興味深い感じがします。
以前は外国人のYOUTUBEは「英語などの外国語を教える」といった内容が多かった気がします。
ですがこの数年でスワニさんのように日本語ペラペラな外国人が外国語以外にも多様な内容を配信するようになってきた印象です。
スワニさんのSNSは日本に住む様々な外国人と日本について話す動画もたくさんあるのでちょっと覗いてみると面白いと思います。
今回は以上です!
【関連動画】